Pythonに付属している開発環境の「IDLE」も、Python本体のバージョンアップに伴い少しずつ進化しています。そして、待望の行番号表示機能Python3.8で追加されました。以下のようにエディタの左端に行番号を表示できます。

Python IDLE Linenumber

今回は、この新しいIDLEの行番号機能についてご紹介します。

Python3.8のリリースノートの該当部分は以下でご覧になれます。

https://docs.python.org/ja/3/whatsnew/3.8.html#idle-and-idlelib

常に行番号を表示するように設定する方法

IDLEを起動するたびに、常に行番号が表示されるようにするには、IDLEの「Settings画面」で設定します。この画面を表示するには、以下のようにOptions ▶ Configure IDLEを選択します。

Python IDLE Config

Settings画面が表示されたら、Generalタブを選択します。以下の「Show line numbers in new windows」をチェックして、「OK」ボタンをクリックします。これで、次回からIDLEのエディタを開くと、左端に行番号が表示されます。

Python3.8 IDLE Settings

ちなみに、Python3.7のSettings画面のGeneralタブには、以下のように「Show line numbers in new windows」の項目がまだありません。

Python3.7のSettings画面

Python3.7 IDLE Settings

一時的に行番号を表示する方法

一時的に行番号の「表示/非表示」を切り替えることもできます。

以下のように、IDLEのエディタOptionsメニューにある「Show Line Numbers」と「Hide Line Numbers」で切り替えできます。

行番号を「非表示」▶「表示」に切り替え

toggle on line numbers

行番号を「表示」▶「非表示」に切り替え

toggle off line numbers

IDLEの他の記事

IDLEの基本的な使い方や他の便利な機能について、以下の記事もぜひ参考にしてください。

Pythonをインストールしたら、IDLEという開発環境で早速プログラミングを始めてみます。IDLEはシンプルな開発環境であり、Pythonと一緒にインストールされるのですぐに使用できます。 P…
IDLEは1つのPythonファイルを編集・実行するのに最適な環境です。普段はPyCharm や Visual Studio Code を使っていても、1つのファイルをすぐに開けるので何かと便利です(…