WordPressの全ウェブサイトに占めるシェアが25%に達しました。WordPressの人気の理由は、導入の容易さ、プラグインの充実、オープンソースなど、たくさん挙げることができます。

しかし、成長の理由は、WordPressが優れたコンテンツ管理システム(CMS)であることの他に、マーケティング手法のトレンド変化が関わっています。

その変化とは、「コンテンツマーケティングがすべての産業で必須になりつつある」ということです。そして、コンテンツマーケティングの柱がブログであり、その管理にWordPressが最適なのです。

全てが陳腐化する世界でのコンテンツマーケティングの必然性

一昔前は、ある専門技術を身に付ければ、しばらくは利益を得ることができました。しかし、近年では周りもすぐに同じことを始め、希少性から得られる利益は限りなくゼロになってしまいます。

今度は何とか先行者利益を獲得するために、新しい技術を導入しますが、またあっという間に追いつかれます。これでは、疲弊するばかりで、モチベーションを維持することは難しくなります。IT業界に限らず、液晶など日本が先行者であった製造業の現状をみれば明らかです。さらには、自社の技能が機械で代替されてしまう危機も近づいています。

すなわち、全てが考えられない速さで陳腐化(コモディティー化)する時代になってしまったのです。だから、本屋で「一生食べるのに困らない職業」のような題名を見ると思わず手にしてしまいます。しかし、純粋にその対象を極めて、一生困らないでいられるのは、一握りのクリエイターや人間国宝級の人々だけであり、万人が到達できないのは自明です。

思いやストーリーは競合しない

では、私たちは、止め処もないつぶし合いを一生続けなければならないのでしょうか。

いいえ、方法はあります。作り手の思いやストーリーに共感してくれる人にだけ、商品を買ってもらえばよいのです。現在は、だれでもインターネットを通じて、思いやストーリを伝えることができます。このような概念がコンテンツマーケティングです。

価値を懸命に説明し、こちらから売り込む従来の方法とは異なり、どんな思いで商品を作ってきたかを素直に伝えれば良いのです。その結果、共感したお客様だけが商品を購入します。同業者とつぶし合いをせずに、自分たちの製品のコモディティー化を抑制できます。なぜなら、思いやストーリーは千差万別であり競合しないからです。

マスメディアに露出した製品が売れるのは、ストーリーに共感したから

テレビで紹介された製品が、急激に売上を伸ばすことがよくあります。それは、テレビに出たから信用できるという理由よりも、その製品のもつストーリに共感したからです。

テレビの紹介のパターンは、1)製品を思いついたきっかけ、2)開発の苦労話、3)最初は売れなかった話、の3つのストーリで構成されています。これらのストーリーに共感することで、安心や信頼が生まれるのです。製品の性能や効能をどれだけ説明しても、ストーリーに勝る安心と信頼を生み出すことはできません。

マスメディアでなくても、ウェブコンテンツを通じてストーリーで共感を呼ぶことができます。むしろ、継続的に自由に発信できるため、ウェブコンテンツはもっと幅広いストーリーを伝えることができます。

コンテンツマーケティングに最適なWordPress

ブログはコンテンツマーケティングの柱です。ブログを中心に戦略を講じます。ブログの運営にはブログサービスを用いることもできますが、本格的にコンテンツマーケティングを行うには機能面で自由度が高いCMS(コンテンツ管理システム)を使います。

WordPress以外にも優れたCMSは数多くありますが、シェアでは他を圧倒しています。WordPressの一般的なCMSに占めるシェアは60%近くに達し、それゆえにユーザーが享受できるメリットも多くなるため、現状ではWordPressを採用する機会が多くなります。

特に、プラグインは公式サイトから無料でダウンロードできるものだけでも4万を超えており、10億回以上ダウンロードされています。多くのプラグインから自由に選択できるので、どうしたら多くの人にコンテンツに共感してもらえるかを工夫することができます。

未だコンテンツマーケティングに取り組んでいない企業は、まずWordPressでブログを始めることが急務です。当社はコンテンツマーケティングに役立つWordPressに関する記事を少しずつ掲載してゆきます。

WordPressのシェアに関するデータは以下のサイトを参照しています。

Usage statistics and market share of WordPress for websites
http://w3techs.com/technologies/details/cm-wordpress/all/all 

WordPressのプラグインに関しては以下の公式サイトを参照しています。

WordPress Plugins
https://wordpress.org/plugins/